皆様、おはようございます!こんにちは!はたまたこんばんは!

ピラティス&パーソナルジムLea代表の齊藤です!

インナーヒップ(股関節内側)と下背部の柔軟性を高め、日常生活やスポーツパフォーマンスの向上につながる「バタフライ・ストレッチ(Butterfly Stretch/Baddha Konasana)」を、最新エビデンスを交えて約2ご紹介します!


バタフライ・ストレッチとは?

足の裏を合わせ、膝を左右に開いて座るポーズで、まるで蝶の羽のように見えることからこの名が付きました。主に股関節の開放、内転筋(内もも)、鼠径部、骨盤底筋へ働きかけるとされます !


1. 効能と科学的裏付け

柔軟性向上と可動域拡大

  • 股関節と内転筋の柔軟性向上に効果あり。椅子に座る時間が長い人や運動前後のストレッチとして推奨されます 。

下背部・腰痛の軽減

  • 股関節が固まることで腰に負担がかかっているケースに有効。座位からの前屈姿勢で背部の緊張を和らげます 。

姿勢改善と日常動作の向上

  • 内転筋群の伸張は姿勢バランス向上に寄与し、歩行やランニングにも良い影響があります 。

メンタルにもメリット

  • ゆったり深く呼吸をしながら行うことで、ストレス緩和や気持ちの落ち着き、下腹部への血行改善も期待されます。

2. やり方と安全な進め方

  1. 床またはクッションの上に座り、両足の裏を合わせ膝を左右に開く
  2. 背筋を伸ばし、肩をリラックス
  3. 吸う呼吸で背骨を引き上げ、吐く呼吸でリリース
  4. 膝が浮く場合はクッションやブロックで支え、無理をしない
  5. 前屈するバリエーションでは、胸から前に倒し前腿を意識。背筋は真っ直ぐに保つ。

目標時間:20〜60秒×3〜5セット。初心者は20〜30秒からスタートが推奨されます 。


3. バリエーションと使い分け

  • シーティング・バタフライ:基本形。
  • 前屈バージョン:胸→床へ倒し、深い内転筋ストレッチ。
  • リクライニング・バタフライ:仰向けで行うことで、背中を寝たままリリース 。
  • プロップ使用:膝の下にブロック/クッション、もも下に枕を入れて姿勢補助 。

4. 注意点と改善策

  • 強く膝を押さない:筋への無理な負担や関節への過伸展を避ける 。
  • 呼吸を止めない:リラックスを促し、深いストレッチへ導く 。
  • 背中を丸めない:腰痛につながる可能性あり。腰方形筋など、他の股関節・背筋ストレッチと組み合わせると◎ 。
  • 緊張が強い人向け:膝が開かないときは足裏を遠ざけたり、片足ずつ行う変法も有効 。

5. 他のストレッチとの併用とエビデンス

バタフライは“股関節の王様的”ストレッチと言われるほど汎用性の高さがあり、他の股関節ストレッチと併用するとより柔軟性向上やケガ予防の効果が期待できます !

また、柔軟性(臨床ではフレキシビリティ)が長寿や疾病リスク低下と関連する研究もあり、日常的に取り入れる動機付けになります !


実戦プログラム例(1~4週間モデル)

期間フォーカス回数・ポイント
1週目習慣化+基礎可動域20秒×3セット、深呼吸重視
2週目サポート併用で姿勢改善ブロック使用+前屈導入
3週目深いアプローチ前屈で30〜60秒×4セット
4週目他ストレッチ併用バタフライ+ハム/腰/股関節屈筋ストレッチ

まとめとおすすめポイント

  • 高い柔軟性向上効果:内転筋から骨盤周りを中心に、全身の動きに好影響。
  • 腰痛・姿勢改善:股関節の拘縮が原因の不調に有効。
  • 精神リラクゼーション:呼吸を取り入れることで自律神経を整える効果。
  • 誰でもできるシンプルさ:特別な器具不要で、仕事前・夜寝る前など、いつでも導入可能。

バタフライ・ストレッチは、股関節・骨盤・腰部の健康を向上させるだけでなく、メンタルや姿勢、老後の柔軟性維持にも良い影響を与えます。始めるのは初心者でも容易で、少しずつ呼吸と可動域を意識しながら継続すれば、体も心も軽く感じられるはずです!


参考文献

今回は以上になります。

お読みいただきありがとうございました!

それでは一本締めで!よーお!

自由が丘・奥沢のCS60整体&パーソナルトレーニングジム

Pilates & Personalgym Lea 自由が丘店

代表パーソナルトレーナー 齊藤

Pilates & Personalgym Lea の特徴

  • CS60整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • 月会費無料、完全都度払いで通いやすい
  • 駅近徒歩30秒、開放感ある環境でトレーニングできる
  • 栄養士によるリバウンドしにくい無料の食事指導付き

店舗情報

心と身体を幸せにする身体づくりがコンセプトのパーソナルトレーニングジムです!

【CS60整体✖️パーソナルトレーニングで心と身体を幸せにする身体づくり】

Pilates & Personalgym Lea 自由が丘店
(ピラティス&パーソナルジムレア)

営業時間:7:45 – 22:00(不定休)

住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目9−4 自由が丘ホワイトビル 3階

交通機関 最寄り駅からのアクセス:東急東横線 東急大井町線 自由が丘駅 南改札から徒歩30秒

近隣からのアクセス

自由が丘駅徒歩30秒
奥沢駅徒歩5分
九品仏駅徒歩10分
緑ヶ丘駅徒歩10分

電話番号
050-3635-5711

< Pilates & Personalgym Lea 自由が丘店 トレーナー>

パーソナルトレーニングご予約方法

Pilates & Personalgym Lea 自由が丘店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。

電話予約

こちらよりお問い合わせください。
050-3635-5711
受付時間 7:45-22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>体験予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金

自由が丘、都立大学、九品仏、尾山台、奥沢、緑ヶ丘の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

Pilates & Personalgym Lea 自由が丘店 TOP