皆さま、おはようございます!こんにちは!はたまたこんばんは!
ボディケア&パーソナルジムLea代表の齊藤です!

皆さまはウォーキングやランニング、スイミングなど有酸素運動を日頃から行っていますか?

有酸素運動はには脂肪燃焼、心肺機能の向上、ストレス解消など、多くのメリットがあります。

身体作りに励んでいる人の中には、有酸素運動は朝と夜、どちらがのタイミング良いのかと、考えている人もいるのではないでしょうか。

今回のブログでは、朝と夜の有酸素運動のメリット・デメリット、トレーニングとの関係性、有酸素運動時のポイントを解説します。

朝の有酸素運動のメリット・デメリット

○メリット

  1. 脂肪燃焼効果の向上
    朝は空腹状態で運動を行うため、体はエネルギー源として脂肪を利用しやすくなります。これにより、脂肪燃焼効果が高まります。
  2. 代謝の活性化
    朝に運動をすることで、一日を通して代謝が高まり、カロリー消費が増加します。
  3. 精神状態の向上
    朝の運動はエンドルフィンの分泌を促し、一日をポジティブな気分でスタートすることができます。ストレスの軽減や集中力の向上にも繋がります。

○デメリット

  1. 筋肉の硬直
    朝、起床後は筋肉が硬くなりやすい傾向にあり、ケガのリスクが高まる可能性があります。入念なウォーミングアップが必要です。
  2. 睡眠不足の影響
    十分な睡眠が取れていない場合、朝の運動は疲労感を増し、逆効果になることがあります。

夜の有酸素運動のメリット・デメリット

○メリット

  1. 運動パフォーマンスの向上
    一日の活動を経て体温が上昇しているため、筋肉や関節が柔らかくなり、運動パフォーマンスが向上します。
  2. 気温や紫外線の影響が少ない
    夜の時間帯は日も沈んでおり、ランニングやウォーキングなど外で行う運動において走りやすい環境です。
  3. 時間を確保しやすい
    夜の時間を有効活用することで、忙しい日中のスケジュールに影響を与えずに運動を続けることができます。

○デメリット

  1. 睡眠への影響
    運動後にアドレナリンが分泌されるため、寝つきが悪くなることがあります。運動後のクールダウンとリラックスが重要です。また、就寝の3時間前までには終わらせるようにしましょう。

頑張り過ぎて寝る直前まで運動してしまうと、かえって目が冴えて眠りにつきにくくなります。

  1. 食事との兼ね合い
    夜の運動は夕食とのタイミングが難しくなることがあります。食事の消化時間を考慮したスケジュール管理が必要です。

有酸素運動とトレーニングの関係性

有酸素運動と筋力トレーニングは、互いに補完し合う関係にあります。筋力トレーニングは筋肉の発達を促し、基礎代謝を高めます。一方、有酸素運動は心肺機能を向上させ、持久力を高める役割があります。

○有酸素運動のポイント

  1. 心拍数を意識する
    有酸素運動中は、適切な心拍数を維持することが重要です。目安としては、人と会話ができる程度の強度です。
  2. 適切な時間を確保する
    有酸素運動は、少なくとも20~30分以上行うことが推奨されます。これにより、脂肪燃焼効果が高まります。
  3. ウォーミングアップとクールダウンを欠かさない
    ケガを防ぐために、運動前のウォーミングアップと運動後のクールダウンをしっかりと行いましょう。

■まとめ

朝と夜の有酸素運動にはそれぞれメリットとデメリットがあります。

朝は脂肪燃焼や代謝の活性化に効果的で、夜はパフォーマンス向上やストレス解消に適しています。どちらが良いかは、個々のライフスタイルや目的によります。重要なのは、自分に合った時間帯で継続して運動を行うことです!

有酸素運動と筋力トレーニングをバランスよく取り入れ、健康的で効果的なトレーニングライフを送りましょう。

今回は以上になります。

有酸素の時間帯については下記記事も参考にしてみてください!
https://www.descente.co.jp/media/sports/26812/

CS60の詳細については下記サイトよりご参照ください。
https://bodycarelea.com/

お読みいただきありがとうございました!

それでは一本締めで!よーお!

自由が丘・奥沢のCS60整体&パーソナルトレーニングジム

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店

代表パーソナルトレーナー 齊藤

Bodycare & Personalgym Lea の特徴

  • CS60整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • 月会費無料、完全都度払いで通いやすい
  • 駅近徒歩30秒、開放感ある環境でトレーニングできる
  • 栄養士によるリバウンドしにくい無料の食事指導付き

店舗情報

心と身体を幸せにする身体づくりがコンセプトのパーソナルトレーニングジムです!

【CS60整体✖️パーソナルトレーニングで心と身体を幸せにする身体づくり】

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店
(ボディケア&パーソナルジムレア)

営業時間:7:45 – 22:00(不定休)

住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目9−4 自由が丘ホワイトビル 3階

交通機関 最寄り駅からのアクセス:東急東横線 東急大井町線 自由が丘駅 南改札から徒歩30秒

近隣からのアクセス

自由が丘駅徒歩30秒
奥沢駅徒歩5分
九品仏駅徒歩10分
緑ヶ丘駅徒歩10分

電話番号
050-3635-5711

<Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店 トレーナー>

パーソナルトレーニングご予約方法

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。

電話予約

こちらよりお問い合わせください。
050-3635-5711
受付時間 7:45-22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>体験予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金

自由が丘、都立大学、九品仏、尾山台、奥沢、緑ヶ丘の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店 TOP