ボディメイクに取り組む皆さま、おはようございます!こんにちは!はたまたこんばんは!

ボディケア&パーソナルジムLea代表の齊藤です!

皆さまは、どのようにして脂肪が増えるのかをご存知ですか?

そもそも脂肪とは何か、ご存知でしょうか?

このブログでは、体脂肪のつくメカニズムについて3つのポイントを紹介し、ボディメイクに役立つ情報をお話します!

1.そもそも脂肪とは?

一概に「脂肪」といっても内臓脂肪、中性脂肪、体脂肪、脂質など、さまざまな似た表現があります。先ずは言葉とその意味について解説していきます。

・体脂肪

私たちの体内に存在する脂肪の総称を、体脂肪と言います。

・内臓脂肪

胃、腸などの臓器の周りににつく脂肪。

(体のエネルギーが不足した際に素早くエネルギーに変換されるため、落としやすい脂肪)

・皮下脂肪

下腹部・腰まわり・おしりなどの皮下につく脂肪

(一度増えると中々落ちにくい脂肪)

・筋肉内脂肪

筋肉内に蓄積する脂肪(本来なら脂肪が蓄積されないはずの筋内に脂肪が蓄積している状態)

上記が主な体脂肪の種類です!

・脂質

生物内に存在し、水には溶けず有機溶媒(溶剤)に溶ける化合物のすべてのことを指します。

広い範囲を指し、脂肪(中性脂肪)、脂肪酸、リン脂質なども脂質に含まれます。

2.体脂肪が増えるメカニズムについて

体脂肪がつく主なメカニズムは、エネルギーのバランスです。

【摂取エネルギー>消費エネルギー】

上記のように摂取したカロリーが消費されるカロリーよりも多い場合、余剰のエネルギーは体脂肪として蓄積されます。

高エネルギーな食事や、運動不足などが原因となります。

【消費エネルギー>摂取エネルギー】

逆に消費したエネルギーの方が高い場合(アンダーカロリーの状態)では、体脂肪は蓄積されることはありません。

収入が20万円なのに出費が25万円あったら1円も貯金できないのと同じです。

アンダーカロリーの場合は、逆に脂肪は燃焼されます。

理想の身体を作るには、適切な食事管理と運動を通じて、エネルギーのバランスを調整することが重要です!

3.体脂肪が増えやすい状態は?

体脂肪の蓄積には、ホルモンバランスも関係しており特に、インスリンやコルチゾールといったホルモンが体脂肪の蓄積に影響を与えます。

身体はストレスを感じるとストレスホルモンである「コルチゾール」を分泌します。

コルチゾールは生命維持には欠かせないホルモンの一つですが、大量に分泌されると、成長ホルモンの働きを阻害し、基礎代謝を低下させ、脂肪が燃えにくい状態になります。

また、コルチゾールは血糖値を向上させる働きがあり、血糖値の値を一定に保とうとする働きのある「インスリン」というホルモンが分泌されます。

インスリンは余ったエネルギーを脂肪として溜め込む作用があるため、食事で摂取したエネルギーが脂肪になりやすくなります。

バランスの取れた食事やストレス管理は、ホルモンバランスを整えるために重要です!

規則正しい生活を送ることを心がけましょう。また、自分の中のストレス改善法を見つけ、心の健康も意識しましょう。

まとめ

体脂肪がつくメカニズムはエネルギーの消費・接種のバランスです!他にもホルモンバランスによっても影響されます。

日々適切な食事管理、定期的な運動、ストレス管理などの対策を行い、理想の身体を手に入れましょう!

また、1人でどんなトレーニング方法がいいのか分からない方、身体作りのための何を食べたらいいのか分からい方、1人じゃ頑張れない方はぜひ一度ご相談ください。

運動が嫌い、運動が苦手な方な方もご安心ください。そんな皆様が少しでも運動が楽しく好きになり、続けていけるよう全力でサポートさせていただきます。

無料カウンセリングも随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

体脂肪が燃えるメカニズムについては下記記事を参考にしてみてください!
https://www.house-direct.jp/column/fat-burning/#:~:text=%E8%84%82%E8%82%AA%E7%87%83%E7%84%BC%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%AF,%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8C%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

今回は以上になります!

お読みいただきありがとうございました!

それでは一本締めで!よーお!

自由が丘・奥沢のCS60整体&パーソナルトレーニングジム

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店

代表パーソナルトレーナー 齊藤

Bodycare & Personalgym Lea の特徴

  • CS60整体×トレーニングの組み合わせで効率よく身体を根本から変える
  • 月会費無料、完全都度払いで通いやすい
  • 駅近徒歩30秒、開放感ある環境でトレーニングできる
  • 栄養士によるリバウンドしにくい無料の食事指導付き

店舗情報

心と身体を幸せにする身体づくりがコンセプトのパーソナルトレーニングジムです!

【CS60整体✖️パーソナルトレーニングで心と身体を幸せにする身体づくり】

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店
(ボディケア&パーソナルジムレア)

営業時間:7:45 – 22:00(不定休)

住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目9−4 自由が丘ホワイトビル 3階

交通機関 最寄り駅からのアクセス:東急東横線 東急大井町線 自由が丘駅 南改札から徒歩30秒

近隣からのアクセス

自由が丘駅徒歩30秒
奥沢駅徒歩5分
九品仏駅徒歩10分
緑ヶ丘駅徒歩10分

電話番号
050-3635-5711

<Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店 トレーナー>

パーソナルトレーニングご予約方法

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店は、現在新規のお客様受付中です!

まずは体験トレーニングから是非お越しください!
運動不足解消、トレーニング初心者も歓迎しております。

電話予約

こちらよりお問い合わせください。
050-3635-5711
受付時間 7:45-22:00
(セッション中など出られない場合があります)

初回専用予約フォームより予約

以下の予約フォームよりお申込みください。
>体験予約フォーム

ご利用料金

料金はこちらをご確認ください。
>ご利用料金

自由が丘、都立大学、九品仏、尾山台、奥沢、緑ヶ丘の皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

Bodycare & Personalgym Lea 自由が丘店 TOP